造園,外構工事,エクステリア施工,ガーデニング,カーポート駐車場,植木,手入れ,剪定,芝生,レンガ,庭作り,玄関アプローチ,ウッドデッキ,ウッドフェンス,物置,ブロック積み,

長野県東御市を拠点に,上田~佐久~軽井沢近郊での庭作り,外構工事,ガーデニング,玄関アプローチ~カーポート、各種デザイン施工~植栽等お庭の事全般をおまかせいただけます

舗装

舗装

表面を固めることです。

耐久性の向上や雑草対策としても有効です。


コンクリートや(土間コンとよく言います)

アスファルト(アスファルトコンクリート。略してアスコン。AS舗装とも言う)
での舗装がイメージ強いですね。

コンクリート舗装 にも色付きの物や、模様を付けたもの…

ステンシル コンクリート や スタンプ コンクリート なんかです。
(ディズニーランドなんかは有名ですね)




一方のAS舗装はご存じ道路の黒い舗装材のアレです。

水の浸透していくモノ、水の浸みていかないモノ。またゴムチップの入ったモノ、

緑や黄色のカラー舗装等…最近は色々です。

メリットは舗装材の中では一番安いこと。
(カラー舗装等 こだわっていくとコンクリートと変わらないくらいになってしまいますが…)

勾配が取れない場合等は“浸透タイプ”はもってこいです。


一考しなければいけない事としては

夏の照り返しが暑いこと。(路面もスゴイ熱い)ワダチ掘れしやすいこと。長年経つとヒビが気になること。



そう考えるとやはりコンクリートが長年使う上では、ほぼメンテナンスフリーですから楽かな?

って気はします。


が…AS舗装も個人宅の使用頻度では傷む事やワダチも、程ではないと思いますから、
(今まで苦情もないので…)


一長一短といったとこでしょうか?


ご予算と相談して、総平米数に依ったケースバイケースで。



他にもインターロッキング材。レンガ材。石材。他。

彩りが綺麗なのがこちらの長所でしょう。


ASやコンクリートに比べて予算が掛かるのが悩みどころですが。

分厚いカタログを眺め、細かい色や品種を決めるときは楽しいものです。


長野県の寒さでは使えない物もあるので注意が必要です。





何のどんな材料で舗装するにも、その下。

『基礎材』をしっかりやっておくことが長年使っていく上で大切なところです。



駐車場の方もご覧になってください



powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional